うつわとともに四季の移ろいを愉しむ。鎌倉市鎌倉山「四季折折(しきおりおり)」
地域のお店
鎌倉の桜の名所にもなっている「鎌倉山さくら道」。カフェやギャラリーの点在するこのエリアに昨年の4月、うつわと生活雑貨を扱う「四季折折(しきおりおり)」がオープンしました。笑顔の素敵な関根さんご夫婦が二人で営む小さなお店。お二人にお店のことから暮らしのことまでお話を伺いました。

仕事の関係で香港に14年間住んでいたことがあり、その時に東南アジアや中国を旅行して、タイのセラドン焼やベトナムのバッチャン焼、ボーンチャイナなどに出会い、うつわの魅力に惹き込まれていきました。日に日にうつわに関わる仕事をしたいという気持ちは強まっていき、日本に帰国するタイミングで夫婦二人とも脱サラしてうつわと生活雑貨のオンラインショップをオープン。二人とも逃げ道を断たないとチャレンジできない性格なもので。なんとも思いきった決断だったと思います。帰国をしたのは2020年1月、ちょうど新型コロナウィルスが世界に蔓延し始めた時期でした。毎年全国で開催されていた陶器市やクラフトマーケットは全て中止となり、作家さんとのやり取りはほとんど電話とメールだけ。本当は陶器市やクラフトフェア、工房に会いに行って直接話をしたり聞いたりしたかったですし、作品の仕入れという点ではとても苦労しました。それでも緊急事態宣言の中で、「おうち時間」の需要が高まり、うつわブームが再燃したおかげで、なんとかコロナ禍を乗り越えることができました。

扱っている作品は、私たちが魅力を感じて強く惹きつけられた、きらっと光る物をセレクトしています。そんな商品を見つけると直接作家さんに相談をしているのですが、作家さんの中には、手にとって見てもらいたいという方も多くいます。また大量生産の商品とは異なり、個人や小さな窯元でひとつひとつ手作りされているため、風合いや出来上がりも毎回違います。オンライン上では伝えきれない、その小さな違いも含めて楽しんでほしい。そんな思いから、いつか実店舗を持ちたいという気持ちが強くなっていきました。

以前はこのお店からわりと近くに住んでいたので、よく夫婦二人で散歩しながらこの辺りでお店を出せたら良いよねと話していました。実は、私(百奈美さん)が高校生の頃に読んでいた小説の中で鎌倉山の桜が出てきて、その風景に憧れて一人で電車に揺られて遊びに来たりしていたんです。鎌倉R不動産のサイトでこの物件(コラムタイトル:丁寧に住み継がれてきた家)を見つけた時、住みながら小商いできそうなスペースと、家を守るように建つ2本の桜、鎌倉山という立地、私の中で全てがカッチリはまり「これしかない!」と思い、その場ですぐに連絡しました。

鎌倉山は湘南モノレールの西鎌倉駅から坂を上る必要があってアクセスは少し不便ではありますが、想い思いの素敵な家が建っていたり、日々の暮らしを愉しんでいる方が多かったりと、駅近のエリアにはない心地いい空気感が漂っていると思います。家は全く改修を入れずに使っています。通りに面している書斎だった場所を店舗にしたり、ウォークインクローゼットだった場所は作品の在庫部屋にしてみたり、1階北側の部屋は光が安定して入ってくるので作品の撮影に使ったり。前のオーナーさんから譲り受けた角が丸いショーケースもお店で活躍していて、まさに私たちにぴったりの家という感じです(笑)。でも、作家さんのご縁で家族になった看板猫の蒼(あお)ちゃんが一番この家に馴染んでいるかもしれませんね。暮らし始めて約1年弱。ちょっとした不便や苦労もありますが、憧れだった場所で愉しく暮らしています。

鎌倉山は桜の時期やゴールデンウィーク以外は観光客の方も少ないので、ふらっと訪れる方はそこまで多くありません。逆に、以前からオンラインショップやSNSを通して知ってくださっている方が関東はもちろん、東北、近畿、九州、沖縄など全国から、また台湾や上海など海外からもこの店を目指してやってきて、それに合わせて鎌倉や江ノ島を観光する方も多いようです。なかには鎌倉駅から3人乗りの電動トゥクトゥクをレンタルして来てくださる方も。来ていただいた方の表情や、作品を手に取った時の瞬間に立ち会うことができる喜びは実店舗ならではですね。お正月前後はガラス製の鏡餅飾りだったり、今の時期はお雛様の置物だったりと四季に合わせて扱う物を入れ替えたりもしていて、いつ来ても愉しんでいただけるように工夫しています。ひとつひとつ手作りだからこその微妙な違いを手で触れて体感して欲しいと思います。

これからはもう少し店の雰囲気を作り込んで、作家さんの個展を開催することも計画しています。どんな人が来ても何か欲しいものが見つかったり、「ここってなんか良いよね」、と思ってもらえるような店を目指して、元気に愉しく過ごしていきたいですね。


【文・写真:鎌倉R不動産・上田拓史】
名称 | 四季折折(しきおりおり) |
---|---|
業種 | うつわと生活雑貨の店 |
URL | |
住所 | 鎌倉市鎌倉山3-17-28 |
TEL | 050-5806-9262 |
営業時間 | 金・土・日曜 12:00-17:00 |
定休日 | 月〜木曜 |
アクセス | JR横須賀線・江ノ島電鉄線「鎌倉」駅、JR東海道線・ |
備考 | 駐車場1台有 |