移住先の金澤町家が完成しました。
カフェ&設計事務所&住まい
金沢で町家を改装してオフィスや住まいに変えたい人、必見!
私たちが金沢での仮住まいを始めてから1年、観光スポットであるひがし茶屋街から歩いて5分ほど、昔ながらの静かな町並みが残る一角に、豆をテーマにした甘味処「豆月」と一級建築士事務所「ジェル・アーキテクツ」を2016年6月にオープンした。昭和初期に建てられた築80年の金澤町家をリノベーションした、カフェ&設計事務所&住まいだ。

2013年から金沢と神奈川・大磯町を往復しながら、町家を探していたところ、金沢R不動産のサイトでこの町家を見つけた。
(そのときの様子は、こちらで。【リアルローカル過去掲載のリンク】、【金沢Rブログ過去掲載のリンク】)
この町家は、かつて大工さんの家だったこともあり、至る所に改造・改築・改変がされており、外観は町家とは判らない姿だった。キッチンの屋根の上には、物干し台が増築されていた。色々なものを吊るすための釘があちこちに打たれていたりもした。屋根裏からは、雪わら靴や大八車の車輪、昭和の乳母車などが時代の埃とともに現れた。
2015年4月、金沢に越して仮住まい早々に、解体ワークショップを開催。増築された物干し台や壁を覆っていたベニヤ板を取り外したり、釘抜き作業や屋根裏から昔の荷物を下ろしたりした。その中から使えそうなものは持ち帰ってもらったりもした。


一方、甘味処「豆月」のオープンにむけ、地元で栽培されている豆を探したり、金沢での仮住まい中にご縁を頂いた方から石川県産の豆をいただいて、カフェで提供する甘味の試作をすることも出来た。


また、金沢では春から秋にかけ、市内各所にて様々なイベントが開催されている。その中から「春ららら市」や「どんぐりとガラスの里まつり」などへ出店のお誘いをいただき「豆月」も参加、たくさんの方々と出会うことができた。

改修する町家ではDIYでの手壊しや調査、補助金の手続きを進め、2015年9月から今春にかけて大々的な改修工事を行なった。屋根瓦を葺き替えたり、土壁も小舞から修理した。一階は、甘味処「豆月」と小さなお茶室をつくった。古いキッチンと風呂は減築して中庭をつくり、苔や紅葉は自分たちで植えた。

カフェ「豆月」のオープン後、ひと夏を過ごし、涼やかな風の吹き抜けるこの町家に、地元の方々だけではなく、金沢に移り住みたい人たちも立ち寄ってくれている。
また、11/5、6日には、金沢の冬を楽しむヒントになるイベント「こたつの誘惑」にも出店する予定だ。

これからの季節は中庭の雪景色も楽しみだ。「『豆月』にてのんびりと、快適な冬の町家でのひとときを楽しんで もらえたら…」と願っている。

名称 | 甘味処「豆月-mamezuki-」 一級建築士事務所「ジェル・アーキテクツ」 |
---|---|
URL | 「ジェル・アーキテクツ」http://www.jell-architects.jp
改修の詳しい話はこちらで↓ 「金澤町家改修ものがたりリンク」http://jellarchit.exblog.jp |
住所 | 金沢市東山2-3-21 |
TEL | 076-256-0465 |
営業時間 | 月・金・土 11:00〜18:00 |
備考 | 関連リンク 「こたつの誘惑」http://otomekanazawa.jugem.jp/?eid=458 「春ららら市」http://otomekanazawa.jugem.jp/?eid=429 「どんぐりとガラスの里まつり」https://www.facebook.com/donguritogarasunosato/
|