北九州の「パン屋さん」と言えば…
シロヤベーカリー
北九州市民で知らない人はいない(であろう)パン屋さんと言えば、「シロヤ」!
生まれも育ちも北九州の私にとっては子どもの頃から親しんできた、愛着のあるパン屋さん。私のソウルフードです。
北九州を離れた人でも、帰省したらなつかしい味を求めてシロヤに行くという人、多いと思います。

ショーケースにはおいしそうなパンがぎっしりならんでいます。
ほとんどのパンが100円以下。安い!

1番人気は、中に練乳がたっぷり入った「サニーパン」。
外側にまで練乳があふれたのか?塗っているのか?食べ終わる頃には手が練乳でベタベタに。
けれどそこがまた魅力なのです。
私のお気に入りはサニーパンの上にある「フランスパン」。
いわゆるバゲットのような食感ではなく、もっちりとした食感で噛めば噛むほど甘みを感じます。
5個で150円!撮影した日も1袋買ってしまいました。シロヤの前を通ると必ずと言っていいほど買ってしまうんです。

そしてシロヤを語る上で忘れてならないのが・・・
「オムレット」!

1個40円(昔はもっと安かったです)という値段と、文句なしの美味しさで、安定の人気商品です。
ふんわりしていて、食べると幸せな気分になります。何個でも食べれそうです。
20個買っても800円!
お土産や差し入れに買っていくと100%喜ばれます。
今回ご紹介したのはJR小倉駅近く、小倉中央商店街のアーケードを入ってすぐの「小倉店」。


八幡西区の黒崎地区にも「黒崎店」「藤田店」の2店舗があります。
「黒ごまフランス」、「ホーンパン」、「バターパン」などなど、人それぞれのお気に入りがあって、とにかくどれも安くておいしいシロヤ。
おばあちゃんになってもずっと通いたいパン屋さんです。