【福島県・葛尾村/求人】村人のひとりとして、村の明日をいっしょにつくる。地域プロジェクトマネジャー募集中!
人材募集
※終了しました。
見渡すかぎりの山々。ゆっくり深呼吸したくなるような、澄んだ空気。高原ならではのさわやかな風。あったかい笑顔で出迎えてくれる村の人々。「初めまして」なのに、前からの知り合いみたいに、会話がはずむ。
訪れたのは、福島県・葛尾村。
村内で住み、暮らす方が400人程度の、ちいさな村です。村の規模こそ大きくないけれど、村まるごと大家族のような、そこに暮らす人、訪れた人を包み込むやさしさで満たされていました。
村の文化や営みを、発展的に継いできた。
10年前は、およそ1,500人の人が暮らしていたという葛尾村。人口が減った背景には、2011年に起きた東日本大震災・原発事故が関係しています。地震による大きな被害は免れたものの、葛尾村が避難指示区域の対象に。村で暮らすすべての人が、村外へ避難したそうです。
事実としてそんな過去があったものの、村で出会う人たちの表情から伝わってくるのは、「葛尾が大好き」ということと、「葛尾をよりよい村にしたい」という、前向きな気持ち。
(村の人たちの暮らしぶりや声は、別の記事で公開予定ですのでお楽しみに!)
みなさんの明るい笑い声に、村を訪れたわたしが元気を分けてもらったくらいでした。
「葛尾村と言えば〇〇!」というような目立った観光コンテンツは限られているものの、山に囲まれた自然とともにある暮らしや、村の人たちと手を取り合い、声をかけ合いながらの日々は「昔ながらの田舎暮らし」そのもの。
田畑を耕し、野菜を育て、住まいや地域の手入れをする。季節の移り変わりを肌で感じ、自然と共生しながら暮らしを築いている人びとの姿に、「便利さや物質的なゆたかさ」とは違う「心のゆたかさ」を感じずにはいられませんでした。
現代人が手放しかけている「何か」が、葛尾では大切に受け継がれているように感じました。
とはいえ、居住人口400人程度の村というのは、村の存続そのものが危ぶまれているのが現実。そこで立ち上がったのが、「一般社団法人葛尾むらづくり公社」です。
2018年3月に誕生した公社。村の地域資源を活かしながら、新たなにぎわいと活力を生み出し、魅力あるむらづくりを目指して活動しています。
その取り組みは、「復興交流館あぜりあ」の運営や「ふるさと納税」の拡充、「ツール・ド・かつらお」や「葛尾村盆踊り」の開催支援など多岐にわたります。
たとえば「葛尾村盆踊り」は、かつては村の夏の風物詩として3地区で開催されていたそう。震災発生後、盆踊りが復活したのは2016年のこと。村の人たちが地区をまたいで連携し、葛尾村全体の盆踊りとして、伝統を今に受け継いでいます。
「ツール・ド・かつらお」は、2018年から始まった公道自転車レース。標高約450メートルから700メートルほどある葛尾村の気持ちいい高原の自然環境を活かし、葛尾を代表するあたらしいイベントとして開催されています。
葛尾の暮らしを楽しみ、つぎの葛尾を一緒につくりたい人、待ってます!
このように村の人たちと手を取りあいながら、葛尾村を盛り上げてきた公社。これまでの村の歩みを大切に、つぎの葛尾をつくっていく「地域プロジェクトマネジャー」を募集しています。
葛尾村での暮らしは、都会のように何でもすぐに手に入るような「利便性」からは、ちょっと遠いかもしれない。一見「何もない」と思われるような田舎ですが、「何もない」からこそ、自分たち次第で「何でもできる」余白や可能性を秘めているのではないかと思います。
それを証明するかのように、村で出会った人たちからは「移住して野菜づくりを始めてみた」「思ったより不便じゃない」「このサイズの暮らしが心地いい」「ここなら、やりたいことを実現できると思う」といった声をたくさん耳にしました。
自分たちの暮らし・人生のビジョンをみずから描き、村の人たちとともに実現していく。その想いや動きが共感を生み、ともにこの地域で住み・暮らす仲間を広げていく。そんなライフスタイルや取り組みに興味がある方は、ぜひ応募されてみてはいかがでしょうか?
家族のようにあったかくて、あなたの声を大切に受け入れて背中を押してくれる公社の仲間たちがお待ちしていますよ!
ご興味のある方は、下記の問い合わせ先から、ご連絡くださいね。
【葛尾村地域プロジェクトマネジャー募集要項】
葛尾むらづくり公社の人材募集ページはこちら
社名/屋号 | 一般社団法人葛尾むらづくり公社 |
---|---|
雇用/契約形態 | 契約社員=2021年10月~(試用期間3カ月) |
給与/報酬 | 月額給与:200,000円~350,000円 |
仕事内容 | 地域プロジェクトマネジャー |
勤務地 | 葛尾村復興交流館あぜりあ |
休日休暇 | 週休2日、祝日、夏季休暇5日間、年末年始休暇6日間 |
勤務時間 | 労働時間帯:8時30分~17時15分 |
応募資格 | 前向きに取り組める健康な方、要普通自動車免許 |
募集期間 | 2021年8月1日から2021月9月20日まで 応募方法はこちら |
選考プロセス | 1次選考 書類選考(随時) |
待遇 | 加入できる保険:健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 支給される諸手当:住宅手当 その他適用さてる諸制度:退職金制度、車両借上制度 |
備考 | 問い合わせ |