お花を通じてたくさんの人とつながりたい。/「fuesflow(フュースフロー)」店主 榎咲百合さん
物件との出会いから始まる、或る花屋の新しい日常
大阪市福島区にある花屋「fuesflow(フュースフロー)」。古い長屋も残る街並みに佇む店舗では、彩り豊かな花々と店主のふんわりとした笑顔が出迎えてくれます。長らく“店舗のない花屋”として活動してきたfuesflowですが、大阪R 不動産との出会いをきっかけに念願の実店舗をオープン。物件探しのエピソードや実店舗を構えてからの変化についてお話を伺いました。

学生時代からの目標だった“自分のお店”を持つこと
大学生のときに花屋でアルバイトをしたことがきっかけで現在の仕事を選んだ榎さん。店舗を構える前はオンラインショップやイベント出店などを通じて“店舗を持たない花屋”として活動されていました。そんな榎さんにとって「自分のお店を持つこと」は学生時代からの目標だったそうです。
「自分のペースで、自分のアイデアをかたちにしながら進めていくやり方が私には向いているのかなと……。そんなふうに漠然と思っていました。」
「大きなイベントのときなどはパートナーにもサポートしてもらいながら活動しています。店舗用の物件を探し始めたときにパートナーが一人暮らしもできるような“住居兼店舗”の物件があればいいなと思い、そんな物件を探し始めました。」

住む+働く場所を求めて
本格的に物件を探し始めてからは様々な不動産サイトを見たり、実際に物件を見に行ったりしたものの、なかなか理想の場所には出会えず……。そんな中で出会ったのが大阪R不動産で入居者を募集していたこの物件でした。見つけた瞬間、おふたりとも思わずテンションが上がったのだとか。
「ネットで探していても住居兼店舗の物件ってなかなか見つからなくて……。そもそも選択肢が少ないんだなと。そこで、知人で住居兼店舗の物件を借りながらお弁当屋さんをやっているご夫婦に、物件をどうやって探したのかを聞きに行って。そこで大阪R不動産がオススメだよと教えてもらいました。」
「他の物件も見に行ったのですが、一から改装が必要な状態だったり、お店のような雰囲気が強過ぎて住むことの想像ができなかったり、逆に家のような雰囲気が強過ぎたり。お客さまが入りづらいのは嫌だし、住むにあたって大変そうなところはKさんが『ここはちょっと嫌かも……』となってしまって(笑)。」
ガレージハウスが夢の後押しに
決め手となった物件は市内中心部でよく見かけるペンシル型の戸建てを、大人が楽しめるガレージ付きの住まいへとリノベーションした物件でした。ガレージ部分はバイクの駐車はもちろん、アトリエや物販店舗としても活用できるようなスペースを想定していました。
物件の魅力の中でもおふたりそれぞれに特に気に入ったポイントがあったようです。

*リノベーションの企画・設計施工はアートアンドクラフト。詳細はこちら▷「ライダースに捧ぐ|福島区海老江の賃貸住宅」
榎さんのお気に入りは1階のガレージに水場があること。これが一番の決め手というくらいのポイントだったそうです。一方、Kさんのお気に入りは2階のキッチン。バーカウンター風のデザインなど、普通の家にはない魅力が決め手となりました。実際にこの物件を見にきたとき、住むならここしかないと感じたそうです。
「あとは、ある程度リノベーションもされていて、初期費用を抑えてお店が始められるところも理由としては大きかったですね。お店のところはカウンターだけ業者さんに依頼して、あとは2人でDIYでやりました。入り口の扉を広く開けられるのも店舗の感じがあって良かったです。」

実店舗を構えたことで認知度もアップ!
物件に入居してからは依頼される仕事の内容にも変化があったそうです。現在ではブライダル専用のInstagramアカウントも立ち上げ、活動の幅をさらに広げています。
「インスタグラムにここで作業しているリール動画を投稿したら、それがバズって。それがきっかけでいろんな人に見てもらえて、来店も増えました。お店を持ってないと出来ない見せ方だったので良かったと思います。」
「インスタグラムのフォロワー数が増えて認知度も上がって、実店舗が出来てから大きなウエディングの仕事や装飾の仕事も注文を頂けるようになりました。ここへ引っ越してからお店も大きく成長できたと思います。」

お客さまの笑顔が自分の幸せに
「人と接するのが好きなんです」と話す榎さん。
実店舗を構えたことで対面での注文も受けられるようになりました。多彩な企画でワークショップなども積極的に開催し、お客さまとの交流を大切にしています。
来店されたお客さまが笑顔で帰っていく姿を見ると、榎さん自身も幸せな気持ちになるのだそうです。

「屋上」はワークショップでも大活躍!
物件の特徴のひとつでもある屋上はおふたりにとってもお気に入りの場所。開放的なこの空間はワークショップの際にも大活躍しているそうです。
「屋上でもたまにワークショップをすることがあるんですけど、それがお客様にも好評で。外でお花を触れるワークショップって、なかなかないから。」
「一度、雨で屋上でのワークショップが難しくなったことがあって、予約の方に『室内でもできますよ』って伝えたら、『屋上で出来ないなら参加するのどうしようかな』って言われて(笑)。それくらい屋上は魅力的なんだなと。」


“つながりを育む”ことは未来像でも大切なキーワードに
実店舗を構えた後も叶えたい夢に向けてアイデアを出し、次々と行動に移していく榎さん。そんな榎さんを優しくサポートするKさん。
おふたりが思い描くこれからの未来にも、人とのつながりが大切なキーワードになっているようです。
「ここに入居してからのことを改めて振り返ると、福島区の他のお店の方との交流がなかったなと。今までは個人のお客さまからの依頼が多かったのですが、福島区の飲食店さんにお花を納品させてもらうとか横のつながりをもっと増やしていけたら嬉しいなと思っています。」
「あと今はSNSからのお客さまが8~9割で、案外この周辺の方には知られていない。もっとご近所の方にも知ってもらえるようなきっかけをつくっていけたらと思っています。」

彩り豊かな花々と共に、たくさんの笑顔があつまる場所へ。
お友達とご家族とおひとりでも、まずはふらっと気軽に立ち寄ってみてください。
名称 | 「fuesflow(フュースフロー)」 |
---|---|
URL | 「fuesflow」Instagram https://www.instagram.com/fuesflow/ 「fueswedding」Instagram https://www.instagram.com/fueswedding/
|
住所 | 大阪市福島区海老江7-8-10 |
営業時間 | 金~日曜12:00~18:00(※例外あり) |
備考 | 営業日やワークショップ開催日はInstagramにてご案内しています。 |