real local 福井【レポート】11/11-13 XSCHOOL 第1回目 - reallocal|移住やローカルまちづくりに興味がある人のためのサイト【イベント】

【レポート】11/11-13 XSCHOOL 第1回目

未来につなぐ ふくい魅える化プロジェクト「make.f」

2016.11.28

11月11日〜13日の3日間にわたり、「XSCHOOL」第1回目が開催されました。

“革新を続ける伝統のものづくり” が根づく福井で、県内外からの参加者と地域の企業がパートナーとなり、各分野で活躍する講師が伴走しながら、事業の種を生み出すことを目指す、小さな小さなデザインの教室「XSCHOOL」。

福井市が実施する「未来につなぐふくい魅える化プロジェクト『make.f』」の一環として行われる、ワークショップ形式のプログラムです。

今回は、懇親会と勉強会を兼ねた「夜」と「いにしえ」のまちあるき、そしてワークショップの集大成となるプレゼンタイムにreal local のメンバーが同行しました!

<夜のまちあるき>

【レポート】11/11-13 XSCHOOL 第1回目

1日目の夜は参加者の懇親会の後、福井の夜のまちあるきを開催。お酒も入った中、総勢約30人。夜のまちには異様な、結構な人数の団体です。参加者の中には始めて福井に来た参加者も多数。

福井をよく知る地元人が案内をしました。福井駅周辺、浜町、片町の地元ならではのスポットを紹介しながら歩きました。参加者からは「こんな場所福井にあるの?」という驚きや、笑いありのにぎやかな夜のまちあるきとなりました。

約2時間のまちあるきを終えて、各々夜のまちに消えていきました。

【レポート】11/11-13 XSCHOOL 第1回目

【レポート】11/11-13 XSCHOOL 第1回目

2日目の夜は地元福井の人、パートナー企業の方も含めた交流会をCRAFT BRIDGE内のRICE BARにて開催。参加者同士の交流、地元の人との交流が行われました。

【レポート】11/11-13 XSCHOOL 第1回目
photo by 前田浩貴

なかには、早速スクールのアイデアを相談する参加者も。地元福井にUターンを考えている参加者は「福井の人は面白い人がいっぱいいる。これからが楽しみ」。それぞれ、いろんな思いがあって参加しているXSCHOOL。福井でこれからどのようなことが起こるか楽しみで仕方ありません!(前田浩貴)

 

<いにしえのまちあるき>

最終日3日目は、福井城址周辺を歩きながら、福井の歴史と町の文化に触れる「いにしえのまちあるき」からスタート。雲一つない澄み切った青空の下、参加者の皆さん全員が揃ったところで福井駅から福井城址を目指し、いざ出発!

【レポート】11/11-13 XSCHOOL 第1回目

現在の福井城は、本丸、内堀、石垣、天守台などの遺構が残っており、本丸跡に福井県庁をはじめ県会議事堂、県警察本部などの他、公園としても整備されている全国でも珍しい場所。5分ほど歩けば、あっという間に福井の中心福井城址に到着です。

【レポート】11/11-13 XSCHOOL 第1回目

参加者を出迎えてくれたのは、福井市立郷土歴史博物館の学芸員でもあり、朝日観音福通寺住職でもある藤川明宏さん。誰よりも愛する仏像に敬意を表し(?)、螺髪(らほつ)のニットキャップを被っての登場です。そんなお茶目な藤川さんの案内のもと、城址内を散策しながら福井の歴史について知識を深めていきます。

【レポート】11/11-13 XSCHOOL 第1回目

福井城は、戦国時代の名将・柴田勝家が築城したもので、当時は北ノ庄城(きたのしょうじょう)と呼ばれていました。城の石垣や基礎石などの建物の多くに地元足羽山で採石された「笏谷石(しゃくだにいし)」が使用されていたため、城全体が青緑色がかった美しい佇まいだったのだそう。

【レポート】11/11-13 XSCHOOL 第1回目

焼失や復元などを経て、幕末までの約270年間は越前松平家の居城として栄えていましたが、昭和20年後の福井大空襲、3年後に起きた福井大地震、さらには同年の集中豪雨による九頭竜川決壊と、この短い期間で3度も壊滅的打撃を受けました。しかし、多くの人命が失われつつも、戦災や震災などの度重なる災禍にもめげず、再び三度立ち上がった福井の街は驚くべきスピードで復興を遂げ、現在の礎を築き上げました。福井が、別名「不死鳥(フェニックス)のまち」と呼ばれるのは、こういった所以なのだとか。

また、城址の一部でもある広々とした中央公園は、石垣の遺構を公園に活かして作られたもの。現在は、これまで整備してきた御廊下橋や天守台跡との一体感を高めるために、山里口御門の復元整備中。昔からの歴史を受け継ぎつつ、新たな文化を創造し続ける福井の試みは、これからもまだまだ続いていくようです。

 

<3日間の集大成となるプレゼンタイム>

【レポート】11/11-13 XSCHOOL 第1回目

福井城探索が終わった後は、Fスクエアに戻り、チームに分かれて再度ディスカッション。3日間のワークショップを通じて、福井の良いところや心に響いた出来事を発表したり、見学した企業の新しいプロジェクトを考案したりなど、どのチームも熱のこもったプレゼンで大いに盛り上がっていました。

【レポート】11/11-13 XSCHOOL 第1回目

【レポート】11/11-13 XSCHOOL 第1回目

ほとんどの参加者が都市圏に住む若者。外からの目線を活かして、まだまだ眠っている福井企業の魅力や価値を、どうやってカタチにし発信するか、これが3週間後に開催される第2回ワークショップまでの課題。それぞれのチームがどのようなアイディアの“種”を持ってくるのか、早くも次回開催が待ち遠しいばかりです。(荒井里美)

photo by 片岡杏子 (Kyoko Kataoka) ※クレジットのない写真すべて

* * * * *

企業見学の様子やリアルタイムな情報はこちらから!↓↓↓↓↓↓

未来につなぐ ふくい魅える化プロジェクト「make.f」

公式サイト http://makef.jp/
facebook https://www.facebook.com/makefukui/

日時

2016年11月11日-13日

URL

XSCHOOL http://makef.jp/xschool/

主催

主宰: 福井市「未来につなぐ ふくい魅える化プロジェクト:make.f 」
協力: 福井大学産学官連携本部、株式会社福井銀行、株式会社福井新聞社
運営:株式会社リ・パブリック、株式会社福井新聞社

問い合わせフォーム

お名前(必須)
メールアドレス(必須)
※携帯電話のメールアドレスをお使いの場合
パソコンからのメール受信を制限する設定をされている方は、[@reallocal.jp]を受信できるよう、ドメイン指定受信解除等の設定をお願いいたします。
内容・自己紹介など(必須)
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

※入力された情報を保護する為、SSL暗号化通信を採用しています。

【レポート】11/11-13 XSCHOOL 第1回目