<再募集中>【2016年12月-2017年2月】滞在費無料!! 冬の日本海ライフ、挑戦者募集。
※終了しました。
こちらのイベントは終了いたしました。
日程に余裕が出たため、再度募集を開始しました!!!
ちょっと気になっていた方、チャレンジするなら、今ですよー!!!
越前海岸の地域関連記事も、併せて参考にしてみてくださいね。
・ワタリグラススタジオ 長谷川渡さん https://reallocal.jp/23524
・いただき繕 福井越廼 https://reallocal.jp/24032
・北陸・冬のカニカニ合戦 https://reallocal.jp/24652
* * *
激しい波が岩にくだかれる演歌の似合う薄曇りの海岸。
刺すような寒さに切り立った崖に佇むサスペンスの主人公。
「冬の日本海」というキーワードで浮かぶのは、こういうイメージが多いはず。
今回、福井市が主宰する「未来につなぐ ふくい魅える化プロジェクト『make.f』」では、冬の日本海ライフを県外の方に体験してもらうべく、なんと滞在費無料のトライアルステイを実施します。
トライアルステイの場所に選ばれたのは、福井市越廼地区。まさに「冬の日本海」を堪能するにはぴったりの越前海岸沿いに位置する、海と山がすぐそばまで迫る小さな町です。
滞在できる期間は、2016年12月から2017年2月。雪も降る冬真っ只中のリアルに厳しい季節の中、陸の孤島のような町で、日本海ライフを挑戦することになります。
と、ここまでの説明だけでは、生き残りをかけたサバイバルみたいなトライアルステイを想像してしまうかもしれませんが、どうぞご安心を。
福井の冬と言えば、蟹。そして、冬の越前海岸には水仙が咲き誇り、地区をあげての「水仙まつり」も催され、多くの観光客が訪れます。
また、近隣には自然を活かしたナチュラルフードなどが味わえる眺めの良いカフェがあったり、吹きガラス制作の体験ができる工房だってあるんです。
そしてそして、なんと、温泉が自宅で楽しめます!トライアルステイの滞在先すぐ近くにある「温泉スタンド」では、200L100円で天然温泉を持ち帰ることができるのです。
何だかすごそう!どういうこと?と思った人は、ぜひ、冬の日本海を、その目で確かめに来てくださいね。観光ではなく、日本海の眼の前で暮らしてみるからこそ発見のできることが、たくさんあるはず。
募集要項や滞在先の詳しい情報は、下記のトライアルステイ公式サイトをご覧ください。
real localでは、トライアルステイに合わせて、越廼周辺のお店やヒト、イベントなどを集中して特集する予定です。【越廼】や【越前海岸】のタグがこれから増えていきますので、いろいろ参考にしてみてください!
<公式サイト>「冬の日本海トライアルステイ」http://fukui-trialstay.tumblr.com
<参考サイト>
「越前海岸盛り上げ隊」http://discoverechizen.com
未来につなぐ ふくい魅える化プロジェクト「make.f」
https://www.facebook.com/makefukui/
住所 | 福井県福井市居倉町 |
---|---|
期間 | 2016年12月-2017年2月 |
URL | |
協賛 | 主宰: 福井市「未来につなぐ ふくい魅える化プロジェクト:make.f 」 |
備考 | 未来につなぐ ふくい魅える化プロジェクト 担当:前田 |
料金 | 滞在費は無料。ただし、現地での食事や生活にかかる費用は自己負担。 |
