【全日程コース】DiscoveRe-FUKUIメディアコース 「Re-mapping DiscoveRe-FUKUI 2019」のご案内
※終了しました。
★募集終了しました。★
この場所から起こっていく活動を伝える人になってください
今度の9/7から福井で開講するエリアリノベーションの講座「DiscoveRe-FUKUI 2019」において、メディアコースが開設されることになりました。
まちなかの使われていない建物を有効活用しエリアの価値を高めていくのがDiscoveRe-FUKUIの主意であり、その中心を担うのが「リノベーションコース」です。しかし、空間を変えた後、そこからいかに情報発信していくかということは、エリアを変えていく上でのもうひとつのポイントになってくるのではないでしょうか。「つくる人」と「伝える人」が、二人三脚で進んでいければ何よりでしょう。
また、かつてはそうした情報発信の部分を大都市の代理店などに委ねることが通例だったかもしれませんが、これからは地元にそういう発信・編集のできる人材がいる構造が地方都市にとっての足腰を強くすることにつながるはずです。
それと、編集者やライターという仕事に興味がある人へ。正直言って、それだけで食べていける人が地方都市で増えていくことはこれからも簡単ではないかもしれません。けれども、逆に言えば、他の仕事もしながら、自分の食い扶持をひとつ増やすために、取材や執筆のスキルを学ぼうとすることは、地方都市だからこそ有益とも思います。
というわけで、メディアコースの構成を考えました。
テーマ:「Re-mapping DiscoveRe-FUKUI 2019」
概要:
・福井を自分たちの目線でRe-mappingしよう。
・DsicoveRe-FUKUIの講師陣をインタビューして、4年後の福井をつくっていくためのビジョンを知ろう。
・ローカルメディアを実際に作って、外向きに発信しよう。(real local上に期間限定サイト「DiscoveRe-FUKUI 2019」を作り、皆さんのつくった記事を実際にサイトに公開・掲載します)
主な課題:
(1)DiscoveRe-FUKUI の講師を各1〜2名、インタビューし、記事を執筆。講師の指導を受けた上で完成させ、最終的にreal localで公開する。
(2)自分の目線で福井の姿を再編集した地図をつくる。pdfにしてreal localで公開する。
受講者イメージ:
・ライター業を自分の仕事のスキルのひとつとして加え、仕事の範囲を広げたい人
・街づくりについてのユニークな目線を持っている諸先輩と知り合いたい人。またインタビューを通して、その考えを直接聞いてみたい人
・街の再編集に興味がある人
・メディアをつくって、県外に向けて発信したい人、ネットワークをつくりたい人
・出版、編集、メディアに興味のある人
・ローカルの情報コーディネーターになりたい人
・地域の中で面白い仕事・活動をしている人々の拠点的な場所(シェアオフィス、ゲストハウス、コワーキング等)を運営したいと考えている人or既に運営している人で、情報発信の技術を学びたい人
etc
応募方法:
DiscoveRe-FUKUI ウェブサイトの申し込みフォームよりお申し込みください。
(*リンク先ページに「応募方法」申込みフォームがあります)
備考:
・ 受講にあたっては、ご自身のノートPCもしくはタブレットをご持参ください。
・ 原則、全日程に参加ください。
★2日間 or 4日間での受講が可能な【ショートコース】もあります。★
講師プロフィール
安田洋平 (株)アンテナ代表取締役・編集者。2003年、東京R不動産の立ち上げに編集者として参加。以後ウェブのコンテンツ監修やグループサイト立ち上げサポートを担当。書籍『東京R不動産』『東京R不動産2』『団地に住もう!東京R不動産』『全国のR不動産』編集。R不動産のローカルガイドウェブ「real local」編集。神戸の暮らしと働くを紹介するウェブマガジン「KOBE live+work」編集・執筆。NHK日曜美術館ホームページ連載「日美旅」企画・構成・執筆。「神戸移住のための地図」「金沢トライアルステイマップ」「IKI 7DAYS MAP」「KIRISHIMA RETREAT MAP」など、地域を再編集する地図の作成。その他、『ローカルエコノミーのつくり方』『北野「雑居地」ものがたり』など編集。2014年に神戸に移住。http://antenna-web.jp/
【関連記事】
・【ショートコース】DiscoveRe-FUKUIメディアコース 「Re-mapping DiscoveRe-FUKUI 2019」のご案内
・受講生募集中!! DiscoveRe-FUKUI 2019 新幹線開通の4年後を見据えたエリアリノベーション講座
期間 | カリキュラム: (一部変更になる可能性あり) ●9/7(土) ●9/8(日) ●10/12(土) ●10/13(日) ●11/2(土) ●11/3(日) ●11/4(月祝) |
---|---|
料金 | 受講料: |
備考 | 定員: |