演劇的工場夜景ツアー
イベント
2017.04.04
※終了しました。
小倉駅から徒歩10分、市営渡船の船上で演劇的な工場夜景ツアーが開催されます!

北九州芸術劇場が企画するアートプロジェクト「北九州芸術工業地帯」の一つのプロジェクト。
北九州の象徴である工場夜景や、市街地の灯りを背景に、ナビゲーターが語る街の歴史の物語とギター演奏を楽しむ、演劇的な夜景ツアーです。
(c)木寺一路/初演の様子
作・演出は、ままごとの柴幸男。独自の手法とまなざしで、地域を描く創作活動にも定評があり、第一線で活躍し続けています。普段の街の風景とは一味違った、ここでしか見ることのできない幻想的な風景を堪能できること間違いなし!
演劇的工場夜景ツアー、乗船してみてはいかがでしょうか。
※北九州芸術工業地帯とは…かつて「モノづくり」のまちとして栄えた北九州に、アートを通じた新しい「モノづくり」による活気を生み出したいと考え、劇場ならではのクリエイティブな方法で、アートによる新たなまちづくりを目指すプロジェクト。
| 日時 |
4月22日(土)・23日(日) 5月12日(金)・19日(金)・20日(土) 各日19:00出航 |
| 会場 |
「がんりう」船上 《集合》市営渡船乗り場(藍島・馬島行フェリー乗場)(小倉北区浅野3丁目9-1) |
| TEL |
北九州芸術劇場 093-562-2655 (オンラインでのお問い合わせフォームはこちら) |
| 料金 |
日時指定・全席自由 1,300円(別途、乗船料として2,500円が必要) ※乗船料支払先:関門汽船株式会社 |
| 主催 |
関門汽船株式会社、北九州芸術劇場 |
| URL |
北九州芸術劇場サイトへ |
| 備考 |
《作・演出》柴幸男(ままごと) 《音楽》青木拓磨(パウンチホイール) 《出演》五島真澄(PUYEY)、高野由紀子(演劇関係いすと校舎)、高山実花(モンブラン部) 《チケット取扱》 ■北九州芸術劇場 オンラインチケット(3:00~4:00除く) プレイガイド(10:00~19:00) TEL 093-562-8435(10:00~17:00/土・日・祝を除く) ■その他取扱プレイガイド チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:456-240) ローソンチケット 0570-084-008(Lコード:86173) 《注意事項》 ※18:30集合。18:55を過ぎた場合は乗船できない場合がございます。 ※日時指定・全席自由・当前共通・未就学児入場不可・託児はございません。 ※当日天候より、ルートの変更、延期または、中止になる場合がございます。その際の払い戻しの方法等につきましては、当日劇場ホームページ等でご連絡致します。 ※市営渡船乗り場には駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用ください。 ※松山行きフェリー乗り場と場所が異なりますのでご注意ください。 |