カラフルな糸から生まれるもの
ニット作家・田尾寛子さん(後編)
田尾さんの山形暮らし、独立までのストーリーを紹介した前編。後編は、田尾さんのブランド〈KOU〉についてうかがいます。
ニットから明るい気持ちに
田尾さん:〈KOU〉では、ニット作品を発表しています。
作品はすべて手編みです。手編みはいろんな種類の糸を組み合わせられて自由度が高い。そして、無限にやり続けられるくらい、手編みが好きなんです。
2016年に山形で偶然に再会した専門学校の同級生と一緒に〈KOU〉を立ち上げました。事情があって、いまはわたしひとりで活動していますが、ブランドの名前をつけたのはパートナーです。
ある日、二人で辞書をみていたら、「こう」という言葉には、「幸」「香」「光」など、魅力的な漢字が多いことに気づきました。
わたしたちのブランドを通じて、たくさんの「こう」をつくっていけたら、みんなが身につけて明るい気持ちになってもらえたら、という願いを込めています。
繊維業が盛んな山形だからできること
〈KOU〉では、糸やボタン、布などの素材集めがキモとなります。山形のニットメーカーや手芸屋から仕入れたり、同業の仲間から譲り受けたり。山形は繊維業が盛んで、特に糸が豊富なので、素材集めには苦労しません。
糸を目の前にずらっと並べて、色の組み合わせをみて、なにをつくろうか構想するのが一番楽しい時間です。カラフルな糸に囲まれているだけで気分があがって、素材から作品のイメージがわいてきます。
ニットといえば、紺やグレーなど、落ち着いた色のイメージが先行しているかもしれません。でも、実はこんなにカラフルで、いろんな素材があってモードにもカジュアルにもできるんです。
ショップのオープンに向けて
〈KOU〉のラインナップは、バッグ、ヘアアクセサリ、ラグが中心です。不定期にワークショップを開催することもあります。簡単なコースターを制作して、自分でつくる達成感や、手編みの楽しさを共有したいと思っています。
アイテムはすべて一点物で、シンプルなもの、装飾的なもの、どちらも大切にしています。カラフルだと子どもにも喜んでもらえるので、キッズアイテムも増やしていきたいですね。受注生産することもありますよ。
東京のギャラリーや美容室でも販売口があり、今後も全国に少しづつ広げていけたらと思います。ゆくゆくはオンラインショップも立ち上げる予定です。
現在、アトリエ兼ショップのオープンに向けて動いています。
いま作業場として使っている小屋を改装して、夏には展示と販売スペース、工房を主体とした場所をつくれたらと思っています。
30代の女性が新品の服と合わせて着れるような、品のいい古着やバッグ、そして自分の作品を販売して、週末にはワークショップも企画する予定です。子連れでも来てもらえるように、小さなキッズスペースも設けたいです。
ニットやファッションに興味がある人が、ゆるく集まれる場所をつくっていきたいですね。
*****
お客さんと対話しながら、マイペースにものづくりすること。田尾さんは「山形だから実現できた」と話します。
〈KOU〉の新拠点、そしてそこから生まれるアイテムに出会えることが、これから楽しみです。